※本ページはプロモーションが含まれています

VIO脱毛の医療レーザーと脱毛サロンの値段や期間などを徹底比較!

VIO脱毛をする際には、クリニックでの医療レーザーか脱毛サロン、どちらで行うのかを決めなければいけません。

医療レーザーと脱毛サロンの大きな違いは値段と完了までの期間です。

値段はあなたのVIO脱毛にかける予算としてとても重要視したいところですよね。

VIO脱毛をいついつまでに終わらせてツルツルな肌を手に入れたい!と思っている方は期間が重要になってきます。

あなたが思い描いているVIO脱毛は、どうなっていますか?

そこで今回は、VIO脱毛の医療レーザーと脱毛サロンの値段と期間を徹底的に比較をしてご紹介します。

これからVIO脱毛をお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。

医療レーザーの値段の相場

医療レーザーでのVIO脱毛は値段が高いと言われていますが、いったいどのくらいでしょうか。

VIO全てを6回で完了した場合の平均は、約8万円です。

1回あたり、1万3千円ほどですね。

医療レーザーを行なっているクリニックでは、セット価格や1回1回の値段での支払いなどのシステムがありますので、申し込みをする際にはきちんと確認をしましょう。

こちらでご紹介した値段はあくまで平均です。

クリニックによって5万円台や、10万円を超える場合もあります。

脱毛サロンの値段の相場

脱毛サロンでは完了までに、医療レーザーと比べると約3倍の回数が必要となってきます。

脱毛サロンで6回施術を受けた場合の値段の平均は6万円です。

完了までに12回必要な際には12万円となります。

脱毛サロンではキャンペーンなどをよく開催されていて、格安でお試しや期間限定での安いプランを利用することでもう少し値段を抑えることができますよ。

医療レーザーでの期間

医療レーザーは脱毛サロンで行われるフラッシュ脱毛よりも強い照射をする為に、通う期間が短めです。

そしてクリニックではVIOセットで脱毛を行えるところが多数です。

VIO全てをツルツルに自己処理のいらない状態にする場合には、回数にして最低6回は通いたいところです。

平均で7回と言われています。

毛の生え変わりの周期を考慮して、VIOの場合には1回の施術の間を3ヶ月ほど開けます。

すると期間は、1年半ほどでツルツルなVIOを手に入れることができます。

ポイント
効果も1回目で実感する方が多いことで、見た目の仕上がりの良さは3回ほどでも十分になりますよ。

脱毛サロンでの期間

医療レーザーに比べると必要な回数が増えることで期間も長くなってしまいます。

そして、Vゾーン、Iゾーン、Oゾーンによって期間が少しだけ変わってきますので覚えておきましょう。

脱毛サロンで行われるフラッシュ脱毛は、濃い毛や太い毛には反応が良く効果的ですが、うぶ毛など薄い毛の脱毛には回数が必要になってきます。

まず、VラインとIラインではツルツルな状態を目指しているならば、平均で12回、期間では3年と言われています。

脱毛サロンでのVIO脱毛も一度の脱毛の間を3ヶ月開けます。

薄くするだけでいいんだけどな、という方は平均6回です。

その場合では1年半となります。

そして問題はOラインです。

OラインはVラインやIラインと比べると毛が薄いですよね。

しかも細いことで回数が増えることが考えられます。

8回〜12回通い、平均で10回程度の施術が必要です。

期間では1年半〜3年です。

VIO脱毛での効果は3回ほど施術すれが実感することができますよ。

ポイント
しっかり脱毛をする為には、医療レーザーよりも期間が長いですね。

医療レーザーか脱毛サロンか

VIO脱毛を医療レーザーか脱毛サロンかどちらで行おうか悩んでいる方は、ますますどちらがいいのかわからなくなってしまった方もいらっしゃいますね。

そんな方は、まずは2つを比べると比較的安い脱毛サロンをお試しで体験をするといいですよ。

医療レーザーのデメリットの1つに脱毛サロンよりも痛みを感じる、ということがあります。

照射の強さにより、痛みにも影響してきます。

人によっては医療レーザーを受けて耐えられないほどの痛みを感じ、VIO脱毛自体を諦めた人もいます。

まず脱毛サロンで受けてみて、効果をもっと早く欲しい、実感したいと思ったら医療レーザーに切り替える女性もいますよ。

3ヶ月に一度とはいえ、3年間脱毛サロンに通うよりも1年あるいは1年半で完了までしてしまいたい!と思うこともあります。

もちろん、値段も気にしない!痛みがあるのは脱毛サロンも同じこと!早く綺麗になりたい!という心構えができた方ははじめから医療レーザーに挑戦しましょう。

無駄な期間を持つことを避けられます。

値段についても、VIO脱毛に関してはキャンペーンなどを利用しない場合には回数の少ない医療レーザーの方が結果安くすむということが予想されます。

ポイント
1回目の施術で効果を得やすい医療レーザーですので、今は医療レーザーを選ぶ女性も多くいらっしゃいますよ。

じっくりと検討して

VIO脱毛の医療レーザーと脱毛サロンの値段や期間など徹底比較!についてご紹介しました。

VIO脱毛を行う際には医療レーザーを選んでも脱毛サロンで行うと決めても、あなたの大切な時間とお金をかけるものです。

詳しく比較をした値段と期間をじっくりと見て検討をしましょう。

長く迷ってしまいそうだな、と思ったら時間を無駄にしない為にも1回の施術が安い脱毛サロンで体験をしてみましょう。

そして効果を実感することで、このままゆっくりでも脱毛サロンに通うのか、もっと早く効果を得て終わらせてしまいたいと思えば医療レーザーに切り替えていくといいかもしれませんね。

どちらにしても、まずは最初の施術を体験してみてください。

医療レーザーでは必ず医師によるカウンセリングがありますので、カウンセリングを受けてどのくらいの回数で完了するのかを確かめてもいいと思いますよ。

他の体の部分よりも回数がどうしてもかかってしまうVIOはまずは行動を起こすことが綺麗になる近道ですよ。

▼脱毛の人気ブログランキングはコチラ!▼


脱毛 ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする