※本ページはプロモーションが含まれています

VIO脱毛は事前に処理をしたほうがいいの?VIO脱毛の正しいやり方と期間

VIO脱毛に興味のある方、脱毛を行う前に事前処理って必要があるのか気になりますよね。

そもそもVIO脱毛を自己処理でもしたことのない女性は多いものです。

しかし、自分のVIOにコンプレックスを抱いている方や綺麗な形にしたい!と思っている女性の話もよく聞きます。

そこで今回は、VIO脱毛は事前処理について詳しくご紹介します。

VIO脱毛が終わるまでの期間に幅を広げてお伝えしますよ。

アソコの脱毛のやり方や完了までの流れについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてVIO脱毛に取り組んでいきましょう。

VIO脱毛をする際の事前処理について

サロンやクリニックでVIO脱毛をする際には事前に処理をしてきてくださいと言われます。

VIO脱毛を行う前日や前々日に行うことが一般的です。

VIO全てを脱毛する場合には、全処理します。

Vラインなどで、決めた形がある場合には脱毛予定の毛だけを事前処理しましょう。

しかし、毛の長さが気になる場合には脱毛予定にない毛も短めにカットしておくと脱毛をする際にスムーズですよ。

VIO脱毛を自己処理で全くしたことがない、形は決めたけれど形通りに事前処理をする自信がないという方はサロンやクリニックに相談をしてみましょう。

「ある程度の事前処理でも大丈夫ですよ」「サロンやクリニックに来た際に行いましょう」などと対処してくれます。

ポイント
確認をしながら自己処理をしにくい部分だからこそ、自信がないですよね。

無理をして怪我をしてしまってもいけませんよ。

事前処理のやり方

VIOそれぞれ事前処理のやり方が違いますので、ここでしっかりと確認をしてくださいね。

まずはVラインですが、Vラインは露出している部分なので簡単だと思われがちですが、全剃り以外の際には形をある程度見越して処理をしなければいけませんので注意をしてくださいね。

カミソリ、顔用などの電気シェーバーなどを使用するとやりやすいですよ。

細かい作業が必要ですので慎重に行いましょう。

そして、肌荒れを防ぐためにもシェービングクリームやシェービングローションを必ず使用して事前処理に取り組みましょう。

Iラインでも全処理をする方、部分的に脱毛をする方といます。

どちらの場合も、実際にあなたの目で見られない場所ですよね。

そこで鏡を使用します。三角形座りで足を開き鏡で見ると確認がしやすいですね。

まずは毛の長さをカットします。

正面側から皮膚をひっぱりながら剃りますがここでもカミソリよりも顔用電気シェーバーがおすすめです。

見えにくいからこそ、肌を傷付けてしまう可能性があります。

電気シェーバーは、安全面に気を配って作られていますよ。

足の付け根までしっかりと事前処理を行います。

そして誰でも苦手としているOラインです。

パートナーがいる方はぜひ手伝ってもらいたいですが、やはり女性としては恥ずかしいので、何とか自分でやってしまいたい場所でもあります。

事前処理をするからには、どうにかして目で見て確認をしなければいけません。

Oラインは手鏡を床に置いてその上に跨ることで、見ることができます。

ここまで恥ずかしさを乗り越えて行えれば後はIラインと同じ工程で慎重に行います。

VIOどの部分においての事前処理でも、しっかりとシェービングクリームやシェービングローションを使用しましょう。

ポイント
きちんと事前処理ができているのかどうか不安な時には、触ってみてザラザラしていなければ大丈夫ですよ。

完了までの期間の事前処理について

VIO脱毛では、期間には個個人差がありますが、目安となるものがあります。

そして、どの程度で完了とするのかについても人それぞれなのです。

薄くなってしまえばそれで満足な方、完全にツルツルにしてしまいたい方という具合です。

これを頭に入れて読み進めてくださいね。

VIO脱毛をして初めて効果を感じるまでの間は、事前処理はこちらでご紹介したようにしっかりと行います。

効果を感じていない、ということはまだ太くしっかりとした毛が生えている状態ですね。

VIO脱毛の反応を良くする為にもきちんと自己処理を毎回する必要があります。

毛が細くなった、薄くなったとなれば、事前処理がグンと楽になります。

やはり太くしっかりとした毛を剃る行為は毛を絡ませたり肌を傷付ける可能性が高くなってしまいます。

範囲も狭くなることで、事前処理の方法は変わらず目で確認をして慎重にしますが、時間も短縮され慣れも合わさって楽になりますよ。

ツルツルの完了に向けてVIO脱毛をする方は、期間が終わりに近づくにつれて、自己処理が必要なくなります。

ということは、もちろん事前処理も必要ありません。

完了までの期間はツルツルになるまでに2年半〜3年、クリニックでは1年〜1年半と言われています。

ポイント
効果を早く実感できるほど自己処理も事前処理もVIO脱毛の期間でも不必要になってきますよ。

目で見えない場所だからこそ慎重に!

VIO脱毛は事前処理をしたほうがいい?VIO脱毛の正しいやり方と期間についてご紹介しました。

VIO脱毛をサロンやクリニックのスタッフに任せておけば、完了までスムーズにできるわけではない、ということがわかりましたね。

事前処理をしっかりとすることで、VIO脱毛での効果を実感することにも繋がります。

毛が薄くなってきた、ひっぱるとスルッと抜けるなど効果を確認するという意味を事前処理に付け加えると、恥ずかしさや面倒さも吹き飛びますよ。

自分の目で直に確認をすることができない場所こそ慎重に行いましょう。

難しいなと感じたり、全く自信のない方は遠慮せずにサロンやクリニックに相談をします。

事前処理をしていても、剃り残しなどがあればサロンやクリニックで事前処理をしてくれますので、必ず事前処理を自分で行いなさい!とは言われないはずですよ。

▼脱毛の人気ブログランキングはコチラ!▼


脱毛 ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする