※本ページはプロモーションが含まれています

脇脱毛の回数は何回で効果がある?医療レーザー脱毛で知っておきたい事5つ

女性の永遠のお悩みムダ毛、その中でも一番に解決したい悩みといえば、脇部分です。

脱毛体験などでも募集をしているのも脇部分が多いですよね。

そんな脇脱毛を本格化に医療レーザー脱毛をしたい!と願う女性にはまず実践する前に知っておきたいことがあります。

医療レーザー脱毛をする場合には、何回で効果があるのか、どのくらいの期間通わなければいけないかなど、知っておかなければ、あなたが納得のいく結果を思っていたように得られないかもしれません。

また、綺麗な脇を手に入れる目安にもなって、通うことも楽しみになりますよね。

何回で脱毛の実感を得られる?

サロンなどの脱毛とは違い医療レーザー脱毛は、施術1回目から効果を実感することができます。

施術後、毛が薄くなったと感じる人が多くいらっしゃいます。

そして、施術後1週間から10日ほどで、生えている毛をつまみ、引き抜くと軽い力でもスルッと抜けるようになることで、効果の実感を得ることが多いですね。

たった1回の施術で効果を感じられることで、続けて施術を受けて行こうと思えます。

しかし、個人差もあり3回目の施術で同じような効果が出てきたという方もいらっしゃいます。

ポイント
個人差、毛の質によって何回目の施術でとは言えないところはありますが、数回の施術を行えば、どんな方でもある程度の効果は医療レーザー脱毛では実感することができます。

完了する期間はどのくらい

数回の施術で効果があったからといって、それで完了というわけではありません。

何度か医療レーザー脱毛に通い、何となく効果があるからもういいかなと通うのをやめてしまう方がいますが、これでは綺麗な脇を完全に手に入れることにはなりませんので、注意をしてくださいね。

では、そのくらい通えば脇脱毛は完了するのか。

ここでは完了=事故処理をしなくてもいいという概念でお伝えしますね。

こちらも個人差がありますが、4〜6回を目安に考えていただけたら大丈夫ですよ。

1回目で目に見える効果を実感した方は順調に進めば4回通えば完了です。

脱毛サロンなどの脱毛は、10回以上通って完了になりますが、これと比べると断然気軽に医療レーザー脱毛に取り組めそうですね。

ポイント
医療レーザー脱毛を行い数回の施術で完了した方は、たった数回の施術でこれから自己処理をしなくていいなんて、もっと早くに施術を受ければ良かったと思うそうですよ。

医療レーザー脱毛の通う間隔は?

では、医療レーザー脱毛に通う間隔はどのくらいなのでしょうか。

早く完了させたいと思っていても、綺麗な脇を手に入れるためには正しい方法で通わなければなりません。

最低でも施術の間隔を2ヶ月は開けないとしっかりとした効果を得ることは難しいのです。

例えば1回目の施術で脱毛した部分は、表面に出ている脇の毛です。

これは脇の毛の約30%程度だと言われています。

残りの70%は皮膚の中に隠れています。

1回目の施術で焼き切った毛根とは別の毛根から生えてくるのが約2ヶ月後なのが関係してきます。

次の毛が生えていないのに焦って2回目の医療レーザー脱毛を行なってもほとんど無意味で、通う回数が増えてしまうだけ、ということになってしまいますね。

ポイント
2ヶ月以上の間隔を開け、完了までの目安を1年と見ていると間違いないですよ。

医療レーザー脱毛は痛いって本当?

脇脱毛に医療レーザーが良さそう、でも痛いって聞くけれどそれは本当なのか、どのくらいの痛さなのか、これって大きな疑問ですよね。

耐えられないような痛みがあるならば、誰でもどんなに綺麗な脇脱毛ができると言われても躊躇してしまいます。

痛みはあります。

一般的には、輪ゴムで弾かれたような痛みと言われていますね。

パチンッという感じです。

これは太い毛やしっかりした毛を脱毛する時ほど強い痛みを感じます。

最近は痛みの少ない医療レーザー脱毛機を導入しているクリニックがありますが、それでも痛みを感じる人はいます。

しかし、クリニックでは痛みを軽減させる処置をきちんととってくれますのでご安心を。

患者に合わせて、施術する際に声かけをしてくれたり、希望ならばゆっくりと進めてくれたりと、できるだけ痛みを軽減する処置を考えて実践してくれますので、遠慮せずに相談をすることで無理なく医療レーザー脱毛に取り組むことができますね。

ポイント
クリニックの中には、麻酔を使用してくれるところもあるようですので、気になるクリニックがあれば問い合わせをしてみましょう。

脇脱毛も行うクリニックを選ぶ時のポイント

では、医療レーザー脱毛も脇脱毛を試みたい!と思ったらどんなクリニックを選ぶと安心でしょうか。

まずは、保証期間を設けているクリニックを選びましょう。

万が一のことも考えて、もしも納得のいく効果が得られなかった時には保証期間内ならば、また施術をしてもらえるというものです。

また、カウンセリングは医師がしているクリニックかどうか。

医療に基づくものですので、施術は看護師でもカウンセリングは医師というクリニックが普通ですが、中には適当なクリニックも存在していますので注意をしてください。

ポイント
そして、医療レーザー脱毛についてメリットとデメリットを開示されているかどうかをホームページなどで確認をしてください。

脱毛にはリスクは少なからずあります。

きとんと開示されているクリニックは安心ですね。

数回の施術で綺麗な脇を手に入れよう!

脇脱毛の回数は何回で効果がある?医療レーザー脱毛で知っておきたい事を5つに分けてご紹介しました。

医療レーザー脱毛で脇脱毛を行う場合には、事前に知っておかなければいけないことがあります。

施術1回目で効果を得ることはできますが、その1回で完了というわけではないですね。

綺麗な脇を手にいれるためには、医療レーザー脱毛の知識や脇脱毛に関しての期間などを知っておくことで通う目安にもなります。

安心なクリニックを見つけて、事故処理の必要がない脇を手に入れ快適な生活を送りましょう。

▼脱毛の人気ブログランキングはコチラ!▼


脱毛 ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする