※本ページはプロモーションが含まれています

顔脱毛で化粧していい?顔脱毛時の化粧の有無と脱毛後の注意点

顔のうぶ毛が気になるなぁ、と悩んでいる方、さてサロンで顔脱毛をしようと決意したけれど、アレ?化粧ってしていいの?と疑問に思いますよね。

外出なので女性としては化粧を施していたい、けれど顔脱毛をするのだから化粧って邪魔?

そんな疑問に今回はお答えします。

今回は顔脱毛の際の化粧の有無についてと、脱毛後の注意点を合わせてお伝えしていきますよ。

せっかくの脱毛、疑問をなくして気持ちを軽くして取り組んでいきましょう。

顔脱毛施術前の化粧について

サロンに向かう際、顔脱毛前の化粧についてはしていても問題はありませんよ。

どんな化粧でも施して行って大丈夫です。

しかし、サロンに到着したら化粧を落とさなければいけませんのでそこは注意をしてくださいね。

この時に知っておくべきことが2つあります。

化粧を落とす時のクレンジングについては、サロンに常備されているものがありますが、サロンによっては簡単に落とせる化粧落としシートのみ置かれていることがあります。

そこで、あなたが普段使っているクレンジングを持ち込んでも構いません。

クレンジングも女性にとっては綺麗な肌を守る大切な要素ですよね。

何かこだわりを持っている方は、ぜひご自分のクレンジングを使用しましょう。

そして、顔脱毛を顔全体行うのであれば全ての化粧を落とす必要がありますが、部分的なものですとその限りではありません。

鼻の下だけ、口周りだけの顔脱毛の場合には、落とすのもまた化粧を施すのも大変なアイメークは落とす必要がないことがあります。

顔脱毛を申し込む際や、顔脱毛を行う際にはサロンの方に確認をしっかりと取ってみましょう。

もちろん、すっぴんに抵抗がない方は肌への負担を考えてはじめから化粧をしないで行くことをおすすめしますよ。

ポイント
顔脱毛はある程度は顔に負担のかかるものです。

マスクやサングラスを利用して、素肌の状態で来店をしてもいいですね。

顔脱毛後の化粧について

顔脱毛後の化粧についてはどうでしょうか。

帰りの際にも化粧をしっかりとして外に出たいと思う女性、顔脱毛後に予定を入れたいと思っている女性もいます。

友人と会うのにすっぴんはちょっと…と思う方、大丈夫ですよ。

顔脱毛後でも化粧を施すことはできます。

いつも通りの化粧をしても問題がないと言われていますよ。

しかし、本当に大丈夫?と思う方はサロンの方に相談をしましょう。

顔脱毛をした直後ではなく、化粧をしても肌に負担のない状態になっていることをしっかりと見てくれますので、GOサインが出れば安心をして化粧をすることができます。

また、顔脱毛をした後に赤みがある場合やほてりを感じている場合にも、自己判断ではなくサロンの方に化粧をしても大丈夫か聞いてみてくださいね。

そして、すっぴんで帰れるのでしたら是非そうしてください。

顔脱毛後に肌への負担が少ない方がやはりいいですからね。

この際にもマスクやサングラスが役立ってきますよ。

ポイント
顔脱毛後はうぶ毛もなくなり、化粧ノリが良くなっています。

顔の明るさも2トーンほど明るくなっています。

これからの化粧も楽しみになってきますね。

顔脱毛後の化粧の注意点について

顔脱毛後の化粧についての注意点ですが、上でご紹介した「赤みやほてりがある場合にはサロンの方に相談する」「できるだけすっぴん」以外にもあります。

それはいつもよりも薄化粧を心掛けることです。

顔脱毛後の肌に負担をかけないためには必要なことなのです。

そして肌を冷やし保湿をすることです。

顔脱毛直後の肌に化粧水などをしただけでもヒリヒリとするなんて声も多くきかれますが、それはしっかりと施術後の肌を冷やしていないからですね。

慌てて顔脱毛直後に化粧を行うのではなく、冷たいタオルなどで脱毛をした部分を15分以上かけてクールダウンさせていくことで、化粧をしても良い肌に戻ってきます。

そして肌を冷やし、赤みも引きほてりも感じなくなったら保湿をしっかりと行いましょう。

化粧水、乳液、クリームなどを使用して肌に潤いを持たせることが重要になってきますよ。

この一連の流れをサロンの顔脱毛のメニューにしているところもあります。

顔脱毛後の肌のクールダウン、保湿までがセットになっているので、素人判断をして肌を痛めつけることもなく安心して顔脱毛に取り組むことができますね。

もしも、どれだけ冷やしたり保湿を行なっても顔の症状が良くならない場合には、サロンの方に必ず相談をしてください。

すっぴんで帰ることを選んだ方でも自宅に戻ってから赤みが引かない、ほてりがとれないといった症状の改善がない場合には遠慮せずにサロンに問い合わせることをおすすめします。

症状が改善しない場合には、時には皮膚科の医師の診断が必要なこともあります。

ポイント
これくらい大丈夫だろう、と放置せずに気になることはどんどんと相談してみましょう。

顔脱毛をしても化粧はOK

顔脱毛で化粧してもいい?顔脱毛の化粧の有無と脱毛後の注意点についてご紹介しました。

顔脱毛をする前、後の化粧は大丈夫ですが、注意点をしっかりと守り行うことが大切ですね。

女性にとって顔は何よりも綺麗に守りたい部分ですし、そのための化粧だったりもします。

しかし、顔脱毛という特別なことをする際にはいつもとは肌の状態が違いますので、できるだけ肌に負担のない化粧を顔脱毛前後では行いましょう。

顔脱毛をする前でも同じですよ。

クレンジングの話がありましたが、化粧を落とすクレンジングというものは肌への負担が大きいのです。

サロンへの行きも帰りも化粧をする際には薄化粧を心掛けましょうね。

また、肌への異常がある場合には、サロンの方に必ず相談をしましょう。

何も問題がないと言われれば安心ですし、放置していてはいけないと判断されたら専門の医師に診断をしてもらうことになりますので、早く治療をすることができますよ。

▼脱毛の人気ブログランキングはコチラ!▼


脱毛 ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする